ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2010年05月10日

ジグヘッド

5/8 八戸~岩手県北で竿を振りました。

1ヶ所目  数回バイトあり、しかし乗らず。多分チビでしょう。

2ヶ所目  生命感ゼロ。すぐ撤収…

3ヶ所目  初めての漁港。この辺では珍しく

       オレンジの常夜灯?あり
       (?には理由があります。それは後ほど)


1投目から『ググンッ!!』とバイトあり。

      『ソイヤッ!!』

よし、乗った!!

あれ?途中から何か…変だ…

上がってきたのは、『海藻』の塊…ZZZ…

そういえば、途中ビミョーに力感が抜けたような感じがあったような…

仕方ない、ジグヘッドをオフセットからノーマルタイプに

交換して再度アタック。

その後30分位の間に、

『カンッ!!』 『ゴゴンッ!!』 『グンッ』

と、4、5回のバイト。

しかし、全部最初の時と同じようなフックアウト…タラ~

感触もそんなにチビっぽくないし、全て1度は乗ったのに、何故だ?

しかも、その後色々策を練っている時に、






『フッ…』





常夜灯全てスイッチOFFダウン(常夜灯じゃねぇのかよ…怒



強制終了となりました…男の子エーン



みなさん、合わせ方のコツ教えて下さ~いテヘッ


最新記事画像
タトバコンボ?
半額だったら、
届いた…
また当たった…
泣きの…
ひっさびさ
最新記事
 タトバコンボ? (2011-05-04 20:15)
 これ、 (2011-04-01 06:54)
 被災地以外の方へ、 (2011-03-20 21:02)
 行って来ましたが… (2011-03-18 22:30)
 明日 (2011-03-17 18:42)
 ここに書いても… (2011-03-14 17:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグヘッド
    コメント(0)