ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月20日

被災地以外の方へ、

計画停電など被災地以外でも騒がしい状況が続いてますが、

被災地以外の方は、いつも通りの生活を送ってくれるようお願いします。

特に西日本と北海道の方はよろしくお願いします。

消費が停滞すると復興もその分遅れてしまいます。

しつこいようですが、何卒よろしくお願い申し上げます。  


Posted by shin-9 at 21:02Comments(1)

2011年03月18日

行って来ましたが…

妻の実家の家族は全員無事でした。

ただ、現地は地獄です…

陸前高田なんかはガレキ以外は何もありません…

TVの映像はインチキです。

現地は、気軽に頑張ろうとか前向きにとか言えないレベルです…

復興できるのだろうか…
  


Posted by shin-9 at 22:30Comments(0)

2011年03月17日

明日

早朝、気仙沼に向かいます。

一関~気仙沼間は通行できるのでしょうか?

ニュースだと緊急車両のみと伝えていますが、ネットでは通れたような
話もチラホラ書いてあるので、知っている方がいたら教えて下さい。

よろしくお願いします。  


Posted by shin-9 at 18:42Comments(0)

2011年03月14日

ここに書いても…

どうしようもない事だが、

NHK以外の民放は全て被災地から消えろ。

NHK1局で十分だ。

邪魔だ。復旧作業の邪魔だ。

報道の自由?

被災者は全てにおいて不自由だ。

その人達の前で報道の自由を振りかざすな。

お前らがいるだけで、被災者の不自由度がさらに増す。

お前らの着ている服、被災地で食う飯、使ったガソリン、電力、通信網、

その他全てを被災者にやれ。

電波を使うなら、避難している全ての人にマイクを渡して、

家族や親族に無事をつたえさせろ。

通信手段が無い?

TV映ってんだろ?だったらお前らが通信手段だろ?

本当に必要なものは何か?本当に大事なことは何か?

よ~く考えて行動しろよ。

高学歴の視聴率キチガイ君達。



  


Posted by shin-9 at 17:22Comments(2)

2011年03月13日

安否

こちら岩手県北は停電も復旧し大丈夫です。

ただ、気仙沼の嫁の家族とは全く連絡が取れません…
災害の被害が酷い地域とは多少離れているのですが、
安否確認が出来るまでは…

このブログを目にした方で、気仙沼方面の情報を持っている方、
特に面瀬方面の状況がわかる方、どんな事でもかまいませんので
教えて下さい。お願いします。

  


Posted by shin-9 at 18:21Comments(3)